QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
小坂井のひろくん
小坂井のひろくん
こんにちは、小坂井のひろくんです。
どうぞよろしくお願いします。

僕は現在、視覚に障害を持っています。
視覚障がい者も様々な方がいますが
僕は緑内障の疾患を持っています。

眼の状態:弱視
メガネをかけていますが
左眼がわずかに見える程度です。

住まい:愛知県豊川市
性別:男
血液型:O型
職業:マッサージ師、鍼灸師
趣味:スポーツ観戦、カラオケ、旅行、ブラインドテニスなど
好きな食べ物:ハンバーグ、メロン

2019年10月14日

鉄道の日にちなんで

こんばんは。

先週末の台風19号は
関東を中心に大規模な被害をもたらしましたね。
この地方では
雨はかなり降りましたが、
豊川が氾濫することもなく
無事に過ぎ去ってくれましたのは
ほんといつも助かっていますよね。

一日でも早い復旧を祈るばかりです。

上越新幹線の
車両基地も浸水があったとのニュースをやっていましたし
東日本大震災の被災地でも
各路線がまたしても
被害を受けて運行できなくなっています。

大規模な計画運休を実施した
東海道新幹線をはじめ
JR東海、JR東日本の各路線
また首都圏の私鉄各線。
生活がマヒしてしまいましたが
この決断は決して間違っては
いませんよね。
風の恐ろしさは計り知れませんから。

台風がらみで言うと
うちの家の前は
名鉄が走っています。
徒歩10分圏内には
伊奈駅があります。
このことから
電車が通り過ぎると
時計を見なくても
時間が分かるんです。

駅を発射したり、到着する時間を
知っているので
分刻みで時間を知ることができます。

しかし、
この前の台風のように
電車がストップしてしまうと
普段は騒がしい家の前も
静かになってしまいます。

そうすると
さすがに時計を見ないと
時間が分かりません。

いつも走っている電車が通らないと
なんとなくさみしいですよ。


今日、10月14日は
鉄道の日ということで
鉄道がらみのお話を
させてもらいました。

もう今年は
台風来ないかなあ。

それではまた。
鉄道の日にちなんで



Posted by 小坂井のひろくん at 19:48
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。